「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた

30449コメント

更新:2021/05/07(金) 11:51

1. 2021/04/06(火) 11:51:54

「JRに乗車拒否された」車イス利用者のブログに賛否 駅員の対応は問題だったのか、国交省に聞いた: J-CAST ニュース【全文表示】 www.j-cast.com

車イスで生活している女性が、旅行で静岡県内の無人駅に行こうとしてJR東日本の駅員とトラブルになったと、ブログに書いて、様々な意見が寄せられている。女性は、旅行当日に車イスでの階段の移動を駅員にお願いし、駅員が一時断っていた。「JRに乗車拒否された」などと女性は不満を漏らしているが、どう考えるのか。JRや国交省などに取材した。


駅員は、「来宮駅は階段しかないのでご案内ができません。熱海まででいいですか?」と提案した。これに対し、伊是名さんは、レストランもホテルも予約しているとして来宮駅にこだわり、「駅員さん3,4人集めてもらい、階段を持ち上げてください」と依頼した。

駅員は、隣の熱海駅ではそのような対応をしていないとし、同駅でタクシー利用などを自分で考えてほしいとお願いした。伊是名さんは、タクシーは1か月前に予約しないといけないと反論し、1時間ほども駅員との応酬が続いた。その結果、伊是名さんは、タクシーの電話番号を教えてもらって、乗りたかった電車の後の電車で熱海に向かった。

すると、熱海駅では、駅長ら4人が待機しており、一緒に来宮駅へ電車で行って、駅長らが車イスを4人がかりで階段から降ろした。伊是名さんは、ヘルパーに降ろしてもらった。

+48

-3897

2. 2021/04/06(火) 11:52:51

プロ

+3510

-25

3. 2021/04/06(火) 11:53:03

これは、クレームつけた側がひどいと思ったよ。
気分悪くなるくらい。

+8377

-21

4. 2021/04/06(火) 11:53:05

駅員の対応は間違ってないと思う

+7560

-16

5. 2021/04/06(火) 11:53:23

何でやってもらって当たり前なの?

+7037

-17

もっと見る(全30449コメント)