1. 2021/04/02(金) 11:17:39
ピーク時の1999年には年間約71万台の一眼レフを生産したが、近年はスマートフォンの普及でカメラ離れが進み、生産台数が大きく落ち込んでいた。現在生産している最上位機種「D6」はタイ工場に生産拠点を移し、仙台ニコンはカメラ部品の製造を続ける。
出典:www.yomiuri.co.jp
+29
-1
更新:2021/04/06(火) 11:54
1. 2021/04/02(金) 11:17:39
出典:www.yomiuri.co.jp
+29
-1
2. 2021/04/02(金) 11:18:43
プレミア付きそう+16
-16
3. 2021/04/02(金) 11:19:14
国産の技術が衰退していく~+324
-2
4. 2021/04/02(金) 11:19:50
カメラなんてスマホで十分+3
-73
5. 2021/04/02(金) 11:19:59
えぇー!いつか買おうと思ってたのに!+75
-7
ニコンが、2021年内に仙台ニコンでの一眼レフカメラ本体の生産を終了する。国内唯一のボディー生産拠点で、70年以上続けてきた国内生産に幕を下ろす。同社は近年、スマホの普及の影響で生産台数が大きく落ち込んでいた