1. 2021/02/24(水) 13:33:45
この投稿に厳しい声が相次いだ。
「泣くほど頑張ってるとこ悪いけど。いちドライバーとして免許は諦めてほしい」
「運転に向いていないのだと思います。そういう人が公道を走るのは危険なので諦めてください」
また、「その程度のことで、何度も人前で泣くなんて、精神が幼稚なだけ。悔し泣きなら、教習に頑張りがきくはずでしょう」と投稿者のメンタル面を指摘する人も。
出典:news.careerconnection.jp
+793
-26
更新:2021/03/03(水) 07:57
1. 2021/02/24(水) 13:33:45
出典:news.careerconnection.jp
+793
-26
2. 2021/02/24(水) 13:35:12
怖い!木下優樹菜も筆記試験、何回か落ちたよね。+1223
-21
3. 2021/02/24(水) 13:35:24
怖くて目を瞑ってしまって対向車と追突した同級生がいる+1447
-13
4. 2021/02/24(水) 13:35:24
教習所ってそんなな大変なんだ、、免許とるの怖い+22
-123
5. 2021/02/24(水) 13:35:24
運転免許は諦めましょう+827
-8
2月下旬のお悩み解決掲示板では、教習所に通うもなかなか運転技術が上達しないことに悩む人からの相談が寄せられた。 投稿者は壊滅的に運転センスがなく、まだ第一段階であるにもかかわらず、指定時間を6時間もオーバーしているという。あまりに上手くいかないため、「出来なくて悔しい、申し訳ない」「毎回こんな下手くそで教官に何を思われてるかビクビクします」と恥ずかしく思い、技能教習中に何度か泣いてしまっている。