1. 2020/11/30(月) 18:25:29
少し前に仕事の講習会があり、丸一日使っての講習会だったので会場でお弁当が支給されました。そのお弁当がおかず、ご飯ともに結構なボリュームで蓋を開けた瞬間から「これは絶対に食べきれない」と思いました。
普段からラーメン1人前すら食べきれないし、ピザとかは二切れ食べたらお腹いっぱいになるくらいなので、どれだけ頑張っても3分の1ほどしか食べられませんでした…
これ以上食べたら気分が悪くなって午後からの講習に支障をきたすと思って残すことにしたのですが、ガルではよく「出された物を残すのは非常識」だとか「育ちが悪い」だとか言われているので誰にもバレないようにビクビクしながらタイミングを見計らって蓋をしめました。
食べ物を残すのは勿体ないというのはわかっているのですが、本当に食べられない身としてはこういう時にすごく辛いです…
みなさんも少食ならではの悩みや困り事ってありますか?
+429
-14