「鬼滅の刃」ブーム、我が子に「善逸」「禰豆子」と名付けたい…後から改名できる? 相談が話題

2231コメント

更新:2020/11/26(木) 03:23

1. 2020/11/06(金) 11:07:15

Yahoo!知恵袋には、「息子に善逸(ぜんいつ)と名付けても良いですか?由来は『鬼滅の刃』の我妻善逸からです」「もうすぐ生まれてくる娘の名前を『禰豆子』にしようと思います。どう思いますか?キラキラネームですか?」といった命名に関する質問が複数ありました。

これに対し、回答は賛否両論が巻き起こっています。ある人は「古風すぎます。自分がキャラクターの名前からつけられたと知ったらショックでしょうね」と否定的なコメント。「『禰』の文字は難し過ぎてサインが面倒になる」という現実的な意見もありました。
「鬼滅の刃」ブーム、我が子に「善逸」「禰豆子」と名付けたい…後から改名できる? - 弁護士ドットコム www.bengo4.com

本当に名前をつけた人がいるかは定かではありませんが、子どもの名前は一生残るもの。登場人物の名前を命名された「鬼滅キッズ」は、あとから名前を改名できるのでしょうか。改名には、2つのパターンがあります。漢字はそのままで、読み方だけを変えることは、それほど難しくはありません。 例えば「主将」と書いて「きゃぷてん」と読む名前の場合、「かずまさ」などと読み仮名を変えられます。この場合、市町村役場で「住民票ふりがな修正申出書」を届け出ることで、必要な手続は完了です。...

+27

-1103

2. 2020/11/06(金) 11:08:01

ねずこはやばい

+5429

-12

3. 2020/11/06(金) 11:08:06

やめてやれよ、子どもの人生あるんだぞ。

+3817

-14

4. 2020/11/06(金) 11:08:10

まあ餅つけ

+1618

-42

5. 2020/11/06(金) 11:08:14

ねずこはシワシワすぎるのでは…

+2013

-26

もっと見る(全2231コメント)