1. 2020/09/16(水) 14:55:34
子供のいない夫婦の相続について。最近は子供のいない夫婦も多いため問題になることが多いそうです。
特に配偶者と亡くなった方の兄弟姉妹への相続問題が多いらしく、うちも子供がいない夫婦なので気になります。
いろいろな意見や疑問などお話しできたらいいなと思います。
遺言書を作成した方や相続を経験した方などのアドバイスもお聞きしてみたいです。
一応法的には
【親が存命の場合】
法定相続分:配偶者が3分の2、親が3分の1
親の遺留分:6分の1
【親が亡くなっている場合】
法定相続分:配偶者が4分の3、兄弟姉妹が4分の1(兄弟姉妹が亡くなっている場合は甥や姪が4分の1)
兄弟姉妹の遺留分:なし
だそうです。
+35
-2