仕事の合う合わないの見極め方

138コメント

更新:2020/08/20(木) 14:49

1. 2020/08/15(土) 16:00:58

春から新入社員で働いてますが、頑張っても頑張ってもミスするみたいで怒られます。
責任感がないとも言われ、たしかにそうかもしれません。意識してますが小さいことでボロが出て、心の底から「この仕事を完璧にやる!」と思えてないからだめなんだと思います。
職場の人数は少なくて、先輩からも嫌われてそうで、もうお話したくない…。
でも教えてもらうには話さないといけないし。
資格職なので職歴ちゃんと作りたい、と思ってましたが、もしこの仕事が私に合わないのなら続けてても辛いだろな、他の仕事に行ったほうがいいかもな、と思います。

みなさんはどう合う合わないを判断しますか?
その仕事について「〇〇職 合う人」で検索すると、わたしは合うところもあるし合わないところもありました。

+39

-13

2. 2020/08/15(土) 16:02:16

+5

-12

3. 2020/08/15(土) 16:02:16

半分より上位の成績が出せたら

+20

-0

4. 2020/08/15(土) 16:02:38

>>1
新入社員ならそんなもんでしょ
ミスしてへこむくらいの辛さだったら3年がんばりな

+127

-16

5. 2020/08/15(土) 16:02:52

確かに主の「ミスするみたいで怒られます」という言い方が責任感ないんだろうなと思う。

+195

-6

もっと見る(全138コメント)