2020年の売行きは前年の40倍以上…「子供用日傘」の開発メーカー 熱中症と新型コロナ対策の「一石二鳥」

78コメント

更新:2020/08/27(木) 23:33

1. 2020/08/13(木) 13:07:46

2020年の売行きは前年の40倍以上…「子供用日傘」の開発メーカー 熱中症と新型コロナ対策の「一石二鳥」 www.fnn.jp

新型コロナウイルスの影響で2020年は学校の夏休みが短縮となり、子供は暑い中、学校に通っている。子供の暑さ対策と感染症予防に、今 「日傘」が注目されている。


傘差し登下校は、この学校を皮切りに、暑い街で知られる岐阜県多治見市や埼玉県熊谷市など、全国に広がっている。

マスクを付けると体に熱がこもりやすく、熱中症の危険性が高まるというが、日傘だと、直射日光を避けるだけでなく、周りの人と一定の距離を取ることができ、「暑さ対策」と「感染症予防」が一石二鳥と話題を呼んでいる。

出典:fnn.ismcdn.jp

暑さ対策に、感染症予防が重なり、3か月で4000本以上を販売。2019年の夏に比べ、40倍もの売れ行きだという。

+103

-0

2. 2020/08/13(木) 13:09:18

子ども用日傘はランドセルと荷物持って登校するから不要だし、遊びに行くときも不要。帽子一択。

+1

-71

3. 2020/08/13(木) 13:09:36

いいアイデアだよね。ただ、荷物が多い日は大変。

+267

-1

4. 2020/08/13(木) 13:09:38

今年は100%カット完全遮光の日傘買った

+142

-0

5. 2020/08/13(木) 13:09:40

男性向けもたくさん売れると良いよね
快適だもん

+177

-0

もっと見る(全78コメント)