ケアマネージャーの仕事をしている人。

94コメント

更新:2020/08/12(水) 20:54

1. 2020/08/03(月) 10:43:59

現在、法人施設で介護士をして10年になります。一昨年ケアマネージャーの資格をとりました。今の仕事を長く務めるには体力に不安があり将来ケアマネ業務に携わる仕事をしたいと思っています。
同じ法人の地域包括や施設ケアマネは人員が足りており希望異動出来そうにないため別の職場への転職も考えています。
地域包括、居宅は1人あたり受け持ち件数が多く、経験慣れしていないと厳しいと聞きますが介護士からケアマネージャーに転職した人、また居宅支援で働いてる人がいたら仕事について色々と教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

+50

-2

2. 2020/08/03(月) 10:46:00

私も介護士やってるんですが、ケアマネの方が給料いいですか?

+3

-10

3. 2020/08/03(月) 10:46:56

施設ケアマネでしたが、介護さん達が怖くて辞めました

+75

-3

4. 2020/08/03(月) 10:48:07

>>2
ケアマネは日勤だけだから、介護福祉士が月に数回夜勤やった給料と同じくらい。

+41

-2

5. 2020/08/03(月) 10:48:29

母がもと看護婦で、ケアマネ資格取ってましたよ。長く生かせて良かったみたい。ちなみに一度落ちてます。50歳過ぎてたから。

+39

-0

もっと見る(全94コメント)