東京女子医大、ボーナスを検討へ 「原資が確保」と一転

260コメント

更新:2020/07/30(木) 07:53

1. 2020/07/19(日) 10:20:37

東京女子医大、ボーナスを検討へ 「原資が確保」と一転 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル www.asahi.com

 夏の一時金(ボーナス)の支払いを見送っていた東京女子医科大学病院が、支給を検討していることが17日わかった。大学や病院側の教職員向け文書によると、独立行政法人福祉医療機構からの資金調達で、「手当の支給の原資が確保できる」としている。  400人規模の看護師が退職する意向だという指摘については、次年度の募集人員を決める上で、毎年看護師長ら現場管理者が退職見込みの「予測値」を立てている中で出た人数だとしている。…


関連トピ
東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円 girlschannel.net

東京女子医大が危機的状況、看護師ボーナスゼロで400人が退職意志…理事室移転に6億円 組合)看護師の退職希望者の予想数が400名を超えると聞いたが、そのことに対してどう考えているのか ●深刻だとは思うが、足りなければ補充するしかない。現在はベッド稼働率が...

+5

-187

2. 2020/07/19(日) 10:21:17

6億の理事長室は酷い

+1096

-3

3. 2020/07/19(日) 10:21:26

批判されまくったからって今さら手のひら返し。そんな事しても、ここはそういう病院なんだって世間に晒したから手遅れだよ。

+1327

-2

4. 2020/07/19(日) 10:21:37

突然確保できるかい!
元々懐に入れるつもりだったのを仕方なく出すことにしたんでしょーが!

+1238

-5

5. 2020/07/19(日) 10:21:47

原資もなにも、トップが豪遊してるんでしょ
それを現場に支給しろよ

+931

-3

もっと見る(全260コメント)