1. 2020/06/22(月) 19:46:53
【1】別れを自分から告げるのは辛いから【2】なんとなく気まずいから
【3】別れる決意がきちんと固まっていないから
「ずっとつきあっていくイメージが湧かないが、ここで別れるという勇気もない」(20代男性)
【4】彼女への気遣いのつもりだから
「修羅場が目に見えているので、いい思い出だけを残すために、徐々に関係が終わるのを待つ」(20代男性)
【5】はっきりと終わらせないことで、復縁の可能性を残しておきたいから
「放っておいて終わるならそれまでの相手だし、また盛り上がるなら、続ければいいだけのこと」(20代男性)
【6】話し合っても、厄介なことになるのがわかっているから
「大暴れされたり、面倒なことになったりしそうなので、緩やかにフェードアウトしたい」(20代男性)
【7】次の恋が始まりかけているから
「いい感じになりつつある女の子の存在を、元の彼女に知られると、ややこしいので」(20代男性)
【8】連絡してわざわざ別れを告げるのが面倒なぐらい気持ちが冷めたから
「貴重な時間を割いて会う気になれないほど、気持ちが冷めたので」(20代男性)
どんな理由でもフェードアウトって嫌だと思うのですが、皆さんはどうですか?
+8
-216
つきあっているはずの彼氏から、徐々に連絡が減り、気づいたら「自然消滅」の形で交際が終わっていた…。そんな恋の終わりを一度でも経験したことのある女性は、意外と多いでしょう。世の男性が彼女に別れを告げずに