1. 2020/06/05(金) 11:30:34
それによりますと、マスクの着用は集荷や配達のために屋内に入る際や利用者と対面で対応する際に限るということです。
そして、バイクや車での移動中や、屋外にある郵便受けに配達する際などは人との距離を2メートル以上取ったうえでマスクを外すということです。
+252
-0
更新:2020/07/05(日) 09:49
1. 2020/06/05(金) 11:30:34
+252
-0
2. 2020/06/05(金) 11:31:46
暑い中配達してくれてありがとね+647
-2
3. 2020/06/05(金) 11:31:48
熱中症になりそぉーーーだもん許します。+418
-8
4. 2020/06/05(金) 11:31:57
もっと防御性が高くて、それでいて熱くなく寒くない制服を支給してあげてほしい+362
-1
5. 2020/06/05(金) 11:32:26
対面以外は外して良いと思う+360
-1
気温の上昇に伴って、新型コロナウイルス対策とともに熱中症の予防も必要になることから、日本郵便は配達の際、屋外で人との距離が取れる場合はマスクを外すといった指針をまとめ、利用者にも理解を求めていくことになりました。…