1. 2015/01/18(日) 11:38:45
出典:stat.ameba.jp
出典:pbs.twimg.com
その後、店舗はすぐ閉店に
実はこんなことがあった模様
↓ ↓
このファミマの経営者だった人のブログより
>今回の一連の件の発端は、3月11日の棚卸しの際に、偶然、私が見破った本部SVと棚卸し業者によるQUOカードの不正突き上げによるものです。
他店から持ち出したQUOカードを加盟店主の全く知らないところで、在庫にしたり、伝票操作で営業雑費に計上する廃棄にしたり。
未だにこの件は個店対応とし、おかしいと思ったら加盟店から申し出るように、などと本部から能動的に調査をするレベルにすら至っておりません。
そんな中、全容の解明に向け、7月15日府中の森芸術劇場の多摩甲信ディストリクトならびに9月8日の東京国際フォーラムで行われた関東地区の店長集会で件の質問をした私に本部は退場処分を下しました。
その後、11月4日に一切の連絡なし、手続きも承諾も何らない中、しかも加盟者である私が不在の中、契約解除が執行されました。
21日には私から本部の顧問弁護士に到底認めることなど出来ない旨を事前に伝えていたにも関わらず、私の立ち会いのない中、本部による店舗の明け渡し作業が行われたのです。
出店に約1500万円を投じ、店内外の物品の所有権のほとんどが加盟者の私に帰属するにも関わらずです。
明け渡しの作業後に約3000万円の請求を求める文書が本部の顧問弁護士から届いた、といった感じでしょうか。
状況としましては、笑うか死んでやるかなのだと思います。
出典:stat.ameba.jp
一人でも多くの方に知って頂きたいフランチャイズ・ファミマの真実|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」
ameblo.jp
一人でも多くの方に知って頂きたいフランチャイズ・ファミマの真実|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)コンビニ大王 竹内稔...
QUOカード着服してるのを問いただしたら店潰された上に3000万請求されたのか
その流れで、公的手続きで本部を出禁にして複数の店舗(八王子旭町店、町田成瀬街道店、稲城向陽台店)で
勝手に安売りを開始したところ、この3店舗も契約解除されたとか
謝罪と感謝です。|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」
ameblo.jp
謝罪と感謝です。|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」コ...
1月16日24時 晴れて!?ファミマを卒業いたしました(*^^*)|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」
ameblo.jp
1月16日24時 晴れて!?ファミマを卒業いたしました(*^^*)|コンビニ大王 竹内稔のオフィシャルブログ「大王のルーチンワーク」本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)コンビニ大王 竹内稔のオフ...
事実ならとんでもないことだけど・・・
+1419
-11
はちま起稿:【これは酷い】突如全品半額セールを行ったファミリーマートの経営者、ファミマ本部からとんでもないことをされていたことが判明