1. 2020/05/09(土) 11:04:07
これについて法改正に反対する有志の弁護士で作る団体が8日、オンラインで記者会見を開き、「改正案は検事長らの定年延長の判断を内閣や大臣に委ねるもので、検察の政治的中立性や独立性を脅かす」と訴えました。
+50
-10
更新:2020/05/12(火) 11:08
1. 2020/05/09(土) 11:04:07
+50
-10
2. 2020/05/09(土) 11:04:44
検察官無能多い!+131
-20
3. 2020/05/09(土) 11:05:39
>>2+72
-7
4. 2020/05/09(土) 11:07:21
検察庁法改正について 検察庁法改正が審議入りしましたが、 皆さんはこの問題についてどう考えますか。 私は司法に政治が介入する非常に怖い事だと思っています。東京新聞:黒川氏人事「撤回ない」 政府 定年延長法案審議入り:政治(TOKYO Web)東京新聞:黒川...
+15
-1
5. 2020/05/09(土) 11:07:45
団体の一つは共産系かw+61
-18
検察官の定年延長を最長で3年まで可能にする検察庁法の改正案に反対する団体がオンラインで会見を開き、団体の活動に賛同する弁護士が全国で1500人に上ることを明らかにしたうえで「新型コロナウイルスの影響が広がる中、拙速に国会での審議を進めるべきではない」と訴えました。