食パンが空前のブームなのにパン屋の倒産・廃業が急増している理由

461コメント

更新:2020/02/27(木) 05:42

1. 2020/02/14(金) 00:45:50

食パンが空前のブームなのにパン屋の倒産・廃業が急増している理由 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp

高級食パンブームや各地でパンフェスティバルが開かれるなど、パン人気はとどまらない。しかし、業界全体で見ると、厳しい状態に追いやられている。帝国データバンクによると、パン製造小売業の倒産件数が、2019年になって急増しているのだ。


理由① 同業他社との競争激化

高級食パン専門店など、パンブームによって新たに参入してくるパン製造小売業者は増加。たとえ立地がよかったとしても、新規店に客が取られるなど影響はばかにならない。

理由② コンビニなどの異業他社の台頭

近年コンビニパンの品質が格段に向上したうえ、セブン-イレブンが展開する「金の食パン」のようなプレミアムパンは、コンビニで買い物する際、ついでに購入できる気軽さとおいしさが受け、既存のパン屋から着実に客を奪っている。

理由③ 人件費や原材料費の高騰、そして固定費負担の増加による採算の悪化

理由④ 薄利多売のビジネスモデル

理由⑤ 店主など代表者の病気や死去で事業を続けられないケース

出典:dol.ismcdn.jp

+228

-4

2. 2020/02/14(金) 00:46:49

空前の大ブームでしたっけ??

+960

-9

3. 2020/02/14(金) 00:46:51

高いんだYO
スーパーのパン屋が美味しいんだYO

+1393

-114

4. 2020/02/14(金) 00:47:03

食パン好きだけど、やはりお米が好き!!!

+814

-23

5. 2020/02/14(金) 00:47:15

③と消費税の罪は大きすぎた

+625

-10

もっと見る(全461コメント)