暇な職場でできる事

150コメント

更新:2020/02/06(木) 00:27

1. 2020/02/04(火) 19:39:51

前職をうつ病で3ヶ月で退職し、約半年療養していました。
12月からフルタイムパートで文房具屋で採用を貰うことができ、クローズで働き始めています。
覚えること自体は
とても多く、自分に務まるのか不安の中の勤務です。
ですが日中のお店自体はとても暇で、仕事を覚える機会が少なく半日何もすることが無い事がしょっちゅうです。
何か手伝える事が無いか先輩に聞いてますが、何も無いと返されるだけです。
カタログなどで商品を勉強することも考えましたが、1日そればかりするわけにもいきません。
先輩が売り場を忙しく動いてる間はあまりレジを離れる訳にいかず、掃除などもできないのでさらにすることが無い状態です。
雑談もあまりしない先輩ばかりでとても時間が遅く感じられ、苦痛も覚えています。
通っている精神科のお医者さんからは、少しうつの症状が戻って来ているねと言われました。

・仕事を覚えていないので変な焦りがある
・仕事中息の抜き方が分からない
・何もすることが無い時の過ごし方
・休みの日まで身体が重く何もする気が無くなってきた

以上のことで悩んでいます。
何かいい解決方法は無いでしょうか。
また、同じような事で悩んでる人はいないでしょうか。とりとめのない文章ですみません。

+33

-35

2. 2020/02/04(火) 19:40:27

+12

-4

3. 2020/02/04(火) 19:40:48

羨ましい。私なら妄想でもするわ。

+155

-6

4. 2020/02/04(火) 19:41:10

>>1
全部読んでないけどトピ主、うつ病になるの分かるかも。

+199

-11

5. 2020/02/04(火) 19:41:18

ながっ!

+26

-13

もっと見る(全150コメント)