「彼氏がほしいと思ったことはない」 30歳女性が「ひとりでいい」と思う理由

926コメント

更新:2020/01/29(水) 16:39

1. 2020/01/11(土) 11:37:31

「彼氏がほしいと思ったことはない」 30歳女性が「ひとりでいい」と思う理由|DANRO:ひとり時間を楽しむメディア danro.asahi.com

最近では、結婚しない、子どもを持たないという生き方を選択する人も増えてきました。それでも恋人や人生のパートナーはほしいと思っている人がまだまだ多いのではないでしょうか。しかし今回筆者が話を聞いた由佳さん(仮名、30歳)は、「これまで男性とお付き合いしたこともないし、付き合いたいと思ったこともない。結婚願望もない」といいます。一体なぜなのでしょうか。話を聞きました。


■「親密な関係を築くのは大変そう」
「そもそも彼氏がほしいと思ったことがありません。恋人がいても疲れそうだし、会うのが面倒くさいだろうなと思います。友だち付き合いですら疲れることがあるのに、それ以上に親密な関係を築いていくのは大変そうです。例えば、浮気をされているんじゃないかと不安になって疲れてしまうと思うんですよね。それなら最初から付き合わない方がいいです」

■結婚願望もないし、子どももいらない
「結婚願望はありませんね。適度な距離感の友だちがいれば、それでいいと思っています。周りの友だちはどんどん結婚して、子どもを産んでいます。不思議と羨ましいという気持ちは湧きませんね。友人たちが妊娠していたり、子どもが小さかったりすると飲み会に誘いづらいし、旅行にも行けないので、困ってしまいます。

子どももいりません。面倒くさいですね。可愛いとは思いますが、育てるのは大変じゃないですか。一人の人の人生に責任を持ちたくないです」

+1219

-61

2. 2020/01/11(土) 11:38:32

経験した事無い人が言うのは説得力無さ過ぎて好きじゃない

+1068

-564

3. 2020/01/11(土) 11:38:56

そりゃいろんな人がいるでしょう

+1105

-8

4. 2020/01/11(土) 11:39:00

そう思う
でもわざわざ言わないけど

+862

-27

5. 2020/01/11(土) 11:39:02

人それぞれでいいと思います

+1141

-9

もっと見る(全926コメント)