東日本大震災がきっかけでAV女優に…少女たちの生き方

343コメント

更新:2014/12/24(水) 22:48

1. 2014/12/11(木) 15:37:20

東日本大震災がきっかけでAV女優に…少女たちの生き方 - ライブドアニュース news.livedoor.com

「あの震災がなければ、AVに出ていなかった――」。思春期の心揺らぐ時期に東日本大震災に見舞われたことがきっかけで、AV女優の道を選ぶことになった7人の少女。『それでも彼女は生きていく』(山川徹/双葉社)は、彼女たちの生の声に迫ったルポルタージュだ。山川氏は、大学時代から『別冊東北学』(作品社)の編集に携わり、ルポライターとして東北の現在を記録し続けてきた。本書の取材を始めるまではAV業界を深く知ることはなかったという。山川氏が取材を通して気付かされたこと、そして本書を書いた理由とは?


(一部抜粋)

――取材を終えて、何か気付きはありましたか?

山川 取材をするまでは、震災とAV女優になるという行為には色濃くてわかりやすい因果関係があると思い込んでいたんですよ。たとえば、震災で親を亡くしてお金もなく必要に迫られて…というように。もちろん震災直後であればそういう例もあったのでしょうが、取材をして話を聞くと因果関係はかなり薄かった。とはいえ、それは非常に現代的で、かえってリアリティがあるなと感じました。

ただ、彼女たち全員が口にした「震災がなければAVの道を選ばなかった」という言葉は大切にしたかったんです。特に、唯一顔出しをして包み隠さず住んでいる街のことからAV女優という職業について語ってくれた椎名ひかるは、震災前にAV女優になり、すでに引退していた。でも、「震災がなければもう一度やることはなかった」と彼女が思っているのであれば、それは彼女にとっての現実。少なくとも、震災の影響を受けた人生を送っているという彼女たちの認識は本物なんですよ。

出典:image.news.livedoor.com

+19

-764

2. 2014/12/11(木) 15:38:49


仕方ないことなのかな…

+43

-561

3. 2014/12/11(木) 15:38:55

被災したことは気の毒だけど、そこの一線は簡単に超えてはいけなかったと思う。

+2529

-60

4. 2014/12/11(木) 15:39:06


震災のせいでAV、、?
それは間違ってると思うけど

+2835

-41

5. 2014/12/11(木) 15:39:15

意味わかんない

+1723

-32

もっと見る(全343コメント)