1. 2019/12/25(水) 09:03:42
もうすぐ子どもが生まれ、教育方針を決めかねてるので参考までに皆さんのご意見を教えてください!小学校受験…名門は倍率が半端ない。まだ小さい子どもには負担?早生まれは不利?しかし良いところに受かれば大学まで安泰
中学受験…幼稚園児とは違い、子どものやる気がハッキリしてくる。遊び盛りの子どもには負担?親がサポートすればある程度は乗り越えられそう。こちらも大学まで安泰のパターン多し
高校受験…DQN系から真面目系とハッキリ能力差が出てくる。反抗されたらなかなか強制できない。高校→大学の学校もあまり無いので、結局大学受験することに…
大学受験…中学、高校のどこかで挫折してしまったら、挽回はなかなか難しい。親のサポートもあまり意味無く、完全本人のヤル気次第
ちなみに主は中学受験&高校受験を経験しました。
中学受験は遊びたい年齢だったので、それは負担でたまらなかったです。
高校受験は中学受験と違いヤル気を出しましたが、それはそれでやっぱり大変でした。
大学付属だったので、もう二度と受験はしないと決めましたw
+36
-60