テレ東「池の水ぜんぶ抜く」 東日本大震災での護岸崩壊も判明 茨城・潮来

71コメント

更新:2019/12/06(金) 07:59

1. 2019/12/01(日) 09:22:21

テレ東「池の水ぜんぶ抜く」 東日本大震災での護岸崩壊も判明 茨城・潮来 - 毎日新聞 mainichi.jp

茨城県潮来市の農業用水路で、テレビ東京系のバラエティー番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の収録があり、現場から10トンを超える粗大ゴミが撤去された。同時に東日本大震災で護岸が崩壊していたことも判明。市は応急措置費として、1000万円の補正予算案を12月3日開会の市議会に提出する。

出典:cdn.mainichi.jp

護岸が崩れた場所が多数確認された。付近の用水路でも、震災で崩れた護岸の復旧作業は実施されたが、この現場は雑草に覆われ目視では分からず、水を抜いて初めて、危険な状態があらわになった。全面修繕には相当な費用が必要で、市は用水路を管理する土地改良区や県、国と協議して財源を確保したい方針だ。

+219

-3

2. 2019/12/01(日) 09:23:06

みんな安倍総理で本当に良いのか?

+26

-190

3. 2019/12/01(日) 09:23:29

この番組って良いことしてるのかイマイチわからない

+470

-15

4. 2019/12/01(日) 09:24:12

>>2
他に総理として相応しい方がいるとお考えで?

+226

-31

5. 2019/12/01(日) 09:24:22

番組が破壊したのかと思った
発見できて良かった

+577

-3

もっと見る(全71コメント)