7歳男児が川で死亡 実はいじめか 高知・南国市が第三者委員会設置・調査へ

1713コメント

更新:2019/12/19(木) 11:49

1. 2019/11/20(水) 16:06:54

7歳男児が川で死亡 実はいじめか 高知・南国市が第三者委員会設置・調査へ www.asahi.co.jp

8月に高知県の川で7歳の男の子が亡くなった事故について、南国市の教育委員会は、いじめが原因かを調べる第三者委員会の設置を決めました。岡林優空君(当時7)は8月、近所の児童4人と遊んでいて行方不明になり、翌日、近くの川の中で遺体で見つかりました。警察は一緒に遊んでいた児童への聞き取りなどから、優空君が川で溺れて亡くなった「事故」と断定しました。しかし、優空君が乗ってきた自転車が川から離れた場所で見つかった他、泳げない優空君が川に入っていることに両親が疑問を持ち、市に対し、調査を要望していました。

+2267

-19

2. 2019/11/20(水) 16:07:22

7歳でいじめ…

+3364

-19

3. 2019/11/20(水) 16:07:40

小学生って残酷だよね
きちんと証拠隠滅までするんだから

+4650

-9

4. 2019/11/20(水) 16:07:51

知ってたよ!ようやくですか!

+4603

-5

5. 2019/11/20(水) 16:08:00

小学生だから許されると思ったら大間違い。許してはならない。

+5025

-9

もっと見る(全1713コメント)