有休取得の懸念1位は「職場に迷惑かけたくない」 一方、6割の人が「もっと取得したい」

174コメント

更新:2019/11/21(木) 21:16

1. 2019/11/20(水) 00:52:16

有休取得の懸念1位は「職場に迷惑かけたくない」 一方、6割の人が「もっと取得したい」 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

インテージは11月19日、「有給休暇取得の義務化」に関する調査結果を発表した。調査は9月にネット上で実施し、20~60代の会社員2883人から回答を得た。


有休を取得する上での課題や問題、懸念、については、1位が「職場の人に迷惑をかけたくない」(42.5%)だった。2位以降は「後で忙しくなるのが困る」(39.5%)、「自分にしかできない仕事が多い」(28.2%)、「業務量が多い」(27.8%)、「上司や同僚が有給休暇を取らないので、取りにくい」(23.9%)などが並ぶ。
職場の人間関係や休み明けの業務量を心配して、あえて有休を取らない選択をする人もいるだろう。

+3

-28

2. 2019/11/20(水) 00:53:21

まぁ一人休むと回らないってとこは多いからね、担当もあるし

+216

-4

3. 2019/11/20(水) 00:53:42

個人事務所は、理解ないと難しい

+68

-1

4. 2019/11/20(水) 00:53:43

なんのための有休?

+203

-7

5. 2019/11/20(水) 00:53:48

有給は勝手に消化されてること多いです

+108

-0

もっと見る(全174コメント)