『月曜から夜ふかし』タクシー運転手の逆クレームに賛否 「乗りたくない」の声も

167コメント

更新:2019/11/19(火) 01:21

1. 2019/11/05(火) 17:27:21

『月曜から夜ふかし』タクシー運転手の逆クレームに賛否 「乗りたくない」の声も – ニュースサイトしらべぇ sirabee.com

4日深夜放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で取り上げられた「タクシー運転手からお客さんへの逆クレーム」が物議を醸している。


「お客さんへの逆クレーム」を聞かれた中高年のタクシー運転手。目的地到着時、会計中に「先にドアを開けてほしいと頼む客」が迷惑だと話す。その理由について、

「同時にできねえよって。そりゃね、金額が高ければいいですよ。410円の客にそんなの言ってらんねえって。『早く降りるから』って言われても。そんなに急いでるなら歩けよって」

と夜ふかしスタッフに対し、日々の鬱憤を晴らすかのように話した。
さらに運転手は、目的地についた瞬間、「この辺に美味しいお店ないですか?」

と聞いてくる客も迷惑だと話す。その理由については、

「知らねえよ。知らねー。だいたい運転手はコンビニでご飯を食べるんで。そりゃね、西麻布の叙々苑とかそういう有名な店なら知ってますよ。言ったことないけど」

と笑う。

良くも悪くも包み隠さず「お客さんへの逆クレーム」を語った中高年のタクシー運転手に、視聴者の反応は賛否両論。

「めっちゃ分かる」「なんでタクシー運転手が美味しい店に詳しいみたいになっているのかと思っていた」など、肯定的な意見もあったが、「正直に言い過ぎ」「美味しい店に詳しいタクシー運転手もいるのでは」「テレビで客にクレームを言ってしまうタクシーに乗りたくない」という「クレーム」も散見された。

出典:response.jp

+202

-7

2. 2019/11/05(火) 17:28:44

タクシー運転手に求めすぎだと思う

+1378

-5

3. 2019/11/05(火) 17:29:02

無理難題言ってくる客はタクシーに限らず

横柄な仕事するのもタクシーに限らず

+850

-2

4. 2019/11/05(火) 17:29:19

一つの意見だなと思ってテレビ見れない人がテレビをつまらなくする

+873

-10

5. 2019/11/05(火) 17:29:59

取材してない記事なんだから、誤字間違いするな。

+167

-3

もっと見る(全167コメント)