萩生田文科相「身の丈に合わせて」発言を謝罪 英語試験

87コメント

更新:2019/11/06(水) 14:29

1. 2019/10/28(月) 15:46:57

萩生田文科相「身の丈に合わせて」発言を謝罪 英語試験:朝日新聞デジタル www.asahi.com

2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される英語の民間試験について、萩生田光一文部科学相がニュース番組で「身の丈に合わせて」と発言したことについて、批判が相次いでいる。萩生田氏は28日、報道陣の取材に対し、「受験生に不安や不快な思いを与える説明不足な発言だった」と謝罪した。


萩生田氏は28日、不公平を容認しているとの指摘に対し、「どんなに裕福でも2回しか結果は提出できないので、試験の条件は平等な制度」と強調。「民間試験なので、全ての人が(本番の)2回しか受けてはいけないというルールにはなかなかできない」などと述べた。

前トピ↓
都市在住の裕福な家庭が有利な「大学入学共通テスト」に批判、萩生田文科相は「身の丈にあった勝負をすればいい」と切り捨て girlschannel.net

2020年度から採用される「大学入学共通テスト」問題に絡み、萩生田文科相のフジテレビ系列Prime Newsでの発言が話題となっています。 これでは「受験生の経済的負担などが少なく、誰もが年に1度しか受けられないセンター試験のままでいいのでは」という気がしてなりません。

+7

-2

2. 2019/10/28(月) 15:49:26

身の丈にあわせるの当たり前でしょ

+192

-29

3. 2019/10/28(月) 15:49:26

こんな事より大学無償化もっと制限かければ良いのに。

+126

-6

4. 2019/10/28(月) 15:49:40

今の受験制度だって予備校や進学校の多い都心の方が有利なんじゃないの?

民間テストが都市住民や富裕層が有利だとは思わないけど。

+56

-11

5. 2019/10/28(月) 15:50:10

こういうのって批判されたから一応謝罪するだけで考えが変わるわけじゃないよね
本心は結局身の丈発言のままでしょ

+122

-0

もっと見る(全87コメント)