断水を3日間以上経験したことがある方

82コメント

更新:2019/10/22(火) 11:09

1. 2019/10/21(月) 10:54:50


お風呂やトイレ、洗濯(特に脱水や乾燥)など
どうされてたか詳しく教えてください!

+23

-0

2. 2019/10/21(月) 10:57:40

お風呂は入れなかったけど、バスタブに水をはっておいたからトイレはそれで流したよ。
東日本大震災のときね。

+132

-1

3. 2019/10/21(月) 11:00:37

3月に水シャワー浴びたら身体から湯気みたいなの出た!
うちはちょうど4日位だったので一度だけ水でシャワー浴びて後は温めたお湯にタオルつけて身体を拭くようにしてました。
洗濯はしてないです。復帰してから一気にしました。トイレは浴槽に溜めた水を使用しました。

+37

-1

4. 2019/10/21(月) 11:00:40

去年の胆振東部自身で5日間断水+3日間の停電を経験しました。
地震の後すぐお風呂やペットボトルに水を溜めていたんですけど家族がいるのでトイレや手洗うだけでも3日目には給水所に行くほど水が足りなかったです。給水所も長蛇の列。
お風呂いっぱいに水張ってても無くなるのは一瞬です…

+108

-0

5. 2019/10/21(月) 11:01:02

断水なら洗濯なんか出来ないじゃん。
東日本大震災の時は3日どころじゃなかった。
下着だけ、溜めた水で洗って、
身体は拭くだけ。
髪は頭皮を、アルコールティッシュで拭くだけ。

赤ちゃんがいたから大変だった。洗面器にお尻付けて座浴させてた。

そういうレベルじゃなくて⁈
もう少し水があるパターン⁈

+22

-25

もっと見る(全82コメント)