全国的な時給の上昇傾向は今後も継続 東日本エリアでは前年比41円増

112コメント

更新:2019/10/14(月) 15:22

1. 2019/10/14(月) 00:40:30

全国的な時給の上昇傾向は今後も継続 東日本エリアでは前年比41円増 (2019年10月13日掲載) - ライブドアニュース news.livedoor.com

8日、求人サイト「イーアイデム」などを運営するアイデムは、2019年9月のパート・アルバイトの募集時平均時給を発表した。東日本エリアの平均時給は1,113円で前年同月比41円増だった。


職種別の大分類では、専門・技術職が同16円減の1,460円、事務職が同3円減の1,017円となった以外は、製造関連・ドライバー職が同38円増の1,019円、飲食サービス職が同27円増の1,004円など、いずれも大幅アップとなっている。

また、関東4都県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)は同44円増の1,126円。このうち、東京都は同43円増の1,147円、神奈川県は同60円増の1,163円、千葉県は同34円増の1,081円、埼玉県は同41円増の1,080円となり、全ての都県がプラスだった。

+3

-21

2. 2019/10/14(月) 00:41:12

涙が止まりません

+20

-3

3. 2019/10/14(月) 00:42:46

時給アップペースより価格アップ、税金アップペースの方が早い

+274

-1

4. 2019/10/14(月) 00:43:33

うちの県の最低賃金はまだ800円に満たないままだよ

+147

-1

5. 2019/10/14(月) 00:44:16

ふーん、最低賃金ギリギリしか貰えてないけどなぁ

+164

-0

もっと見る(全112コメント)