1.
2019/10/07(月) 15:12:04
赤ちゃんの時の性格と、成長してからの性格って大体変わらないのでしょうか?
5歳と0歳の子供がいます。
うちの子の場合は、
赤ちゃん時代とても大きな声でよく泣き、寝かしつけが大変でノイローゼになりかけました。
動きも活発で、お風呂を1歳過ぎまでギャン泣きで嫌がる子でした。
5歳の現在、おとなしくなりましたが気の強さや敏感さは変わらないなと感じます。
下の0歳の子は、上と正反対で扱いやすく今のところ穏やかな性格です。
皆さんのお子さんはどうですか?
経験談教えてください!
2.
2019/10/07(月) 15:13:34
性格もなにもないよ。せめて自分の顔が解る年齢にならなきゃ。
4.
2019/10/07(月) 15:14:41
小1の息子
2歳の頃は癇癪がすごくて本当に悩んだ
今は落ち着いたけど、でも上手くいかない時は「わぁー!」ってなるから、癇癪の名残はある感じ
5.
2019/10/07(月) 15:15:02
小さい頃は、トイレも開けてしないといけないくらいママ!ママ!だったのに今はママなんていないくらいの感じになった。大学四年生だけど、せっかく入った大学も勝手に入り直して、とにかく勝手!
こんなに自立心旺盛なら小さい頃もトイレくらい一人で入らせてもらいたかった…。