コンビニがレジ袋有料化で大喜びする理由

234コメント

更新:2019/10/07(月) 00:11

1. 2019/10/04(金) 09:31:14

コンビニがレジ袋有料化で大喜びする理由 | 重要ニュース解説「今を読む」 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp

海洋汚染の原因となっているプラスチックごみの対策に、日本政府も積極的に取り組もうとしている。現在、具体的には対策の一環として、スーパーやコンビニで配布するレジ袋の有料化を義務付ける方向で検討がなされている。


レジ袋が有料化されると、一部の顧客はマイバッグを持参するようになるだろう。その分だけ無料で配布するレジ袋が減るわけだから、コンビニなどにとっては何の努力もせずにコストが減り、利益が増えることになる。これは素晴らしいことだ。

一部の顧客は、有料でレジ袋を購入するだろう。これもコンビニなどにとってありがたい。今まで無料で配っていたものを有料で販売できるため、コストが増えずに収入が増え、利益が増えるからだ。

そんな素晴らしいことを、なぜ今までやってこなかったのだろう。それは、自社だけがレジ袋を有料化すると、客がライバルの同業他社に流れる可能性があり、各社ともそれを恐れていたわけだ。

そんなとき、政府から「レジ袋の有料化は義務だ」と言われれば、これは天の恵みとしか言いようがない。自社が有料化しても客がライバルに逃げないことが政府によって保証されているのだから。

出典:dol.ismcdn.jp

やっぱりコンビニもレジ袋有料化になるんですかね…

+44

-198

2. 2019/10/04(金) 09:32:40

おでんとかスープとか何らかの汁物を買った場合は有料でもレジ袋に入れてもらうわ

+737

-7

3. 2019/10/04(金) 09:32:52

そしたらコンビニよりも安いスーパーで買います。

+953

-12

4. 2019/10/04(金) 09:33:00

当たり前の事しか書いてない謎の記事

+754

-0

5. 2019/10/04(金) 09:33:07

店員さんが大変になるね

+213

-5

もっと見る(全234コメント)