ラグビーW杯会場に食べ物、お茶がない…「地獄」の現場で怒号も

280コメント

更新:2019/09/24(火) 01:09

1. 2019/09/22(日) 16:37:18

ラグビーW杯会場に食べ物、お茶がない…「地獄」の現場で怒号も - ライブドアニュース news.livedoor.com

ついに始まったラグビーワールドカップ日本大会。開幕戦は日本代表がロシア代表を30-10で下し、悲願の決勝トーナメント進出へ大きな一歩を踏み出した。記者は東京スタジアム(味の素スタジアム)で行われたこの開幕戦をスタンドで観戦。会場の雰囲気や動線などをリポートしたい。


・競技場への持ち込み禁止物がチケットに大きく書かれている。「武器」「飲食物」「ビン・カン」「長傘」「自撮り棒」「ドローン」……。ここで大きく問題となるのは「飲食物」だ。大会スポンサーの大手ビール会社の利益を守るため、いかなる飲食物も持ち込み禁止となっている。

・しかし、地獄はここから始まった。競技場内で飲食物を調達しようとすると、どの食べ物も「売り切れ」。あまたある飲食ブースにはどこも「SOLD OUT」の文字が無慈悲にも踊っていた。その告知が少ないブースは長蛇の列。「なんで1時間前で食べ物が売り切れてんだよ!」「補充しないのか!」と怒号も飛ぶ始末。

+829

-6

2. 2019/09/22(日) 16:38:07

ひどっ

+894

-1

3. 2019/09/22(日) 16:39:01

これは外国人はキレるね

+1148

-7

4. 2019/09/22(日) 16:39:02

これはひどいわ。
水分摂れないのは命に関わるのに

+1609

-8

5. 2019/09/22(日) 16:39:09

(味の素スタジアム)


なのに
味するものが無いのか………

+955

-28

もっと見る(全280コメント)