新幹線の自由席、待機列の順番「譲って」は非常識?問いかけに批判相次ぐ「指定席を取れなかったのは自己責任」

1051コメント

更新:2019/08/27(火) 20:00

1. 2019/08/22(木) 13:58:19

出典:news.careerconnection.jp


新幹線の自由席、待機列の順番「譲って」は非常識?問いかけに批判相次ぐ「指定席を取れなかったのは自己責任」 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

ヤフー知恵袋には、「『譲ってください』は非常識?」との質問があった。質問者は先日、混雑した時期の新幹線にどうしても乗る必要ができた人だ。指定席は取れず自由席は長蛇の列だったが、暑さと過労のため立っていられないくらい具合が悪くなってしまったそうだ。 「電車の席=高齢者や具合が悪い人は譲ってもらえる」 という考えがあった質問者は、列の中ほどの男性に、「具合が悪くて辛いのですが、列に入れて頂けないでしょうか」と頼んだ。だが、「俺に言われても…、ちゃんと並んで」と冷たく断られてしまった。


仕方なく最後尾に並ぶと運よく最後の1席に座れたが、周囲には赤ちゃん連れの母親や高齢者も立っていた。具合が悪くなければ譲ってあげたかったが、「もう立ち上がれないほど疲れていたため、じっと顔を伏せていた」という。そんな状況に苛立ち、

「列に入れてくれなかった男性をすごく冷たいと思い、しばらく怒っていました」 と明かす。

逆の立場で頼まれたらどうするか、順番を人に譲るなら自分は最後尾に行くべきか?などを問いかけたうえで、「いくら具合が悪くても、指定席を取ってないのは自己責任で、特急や新幹線で『譲って下さい』というのは非常識でしょうか?」と質問していた。

+48

-3014

2. 2019/08/22(木) 13:58:58

人によるんじゃない?

+34

-717

3. 2019/08/22(木) 13:59:02

よく厚かましく譲ってなんて言えるね

+6015

-17

4. 2019/08/22(木) 13:59:12

非常識です

+4910

-10

5. 2019/08/22(木) 13:59:15

体調悪いなら尚更グリーンなりグランクラスに乗れ

+5090

-12

もっと見る(全1051コメント)