無料配布のうちわが高額で 羽生結弦を悩ませる"転売"の実態

83コメント

更新:2019/09/16(月) 09:35

1. 2019/08/17(土) 10:33:03

無料配布のうちわが高額で 羽生結弦を悩ませる“転売”の実態 | FRIDAYデジタル friday.kodansha.co.jp

8月上旬に宮城県で行われた仙台七夕まつり。PRのために作られたうちわには、羽生結弦をはじめとした仙台ゆかりの人物のイラストが。そのうちわが今、高額で販売されているという。


うちわを作成した、仙台七夕まつり主催事務局の仙台商工会議所はこのことを知っているのだろうか。担当者に問い合わせてみると、

「うちわやパンフレットは毎年、仙台七夕まつりのPRや見どころをお伝えするため作成しています。今年のデザインについては、コンペの結果、イラスト調のものが選定されました。七夕まつり当日や事前のキャンペーンなどで配布をさせて頂いたものです。各企業の皆様に協賛を頂きながら無料でお配りしているものであり、商品として出品されていることは大変残念です……」

と困惑している様子。実はここ最近、羽生の故郷だからこそなのか、仙台でしか手に入らないグッズが高額で販売されているのだ。

+11

-1

2. 2019/08/17(土) 10:34:03

転売する人ムカつく⚡

+131

-5

3. 2019/08/17(土) 10:34:06

ファンならテンバイヤーから、買うなよ

+108

-1

4. 2019/08/17(土) 10:34:28

買う人がいるから転売するんだろうけど…どっちの気持ちも分からない

+63

-3

5. 2019/08/17(土) 10:34:34

こうなることは予想できたはず

+8

-2

もっと見る(全83コメント)