実両親と義両親のランドセル戦争

287コメント

更新:2019/08/23(金) 10:16

1. 2019/08/16(金) 10:32:54

両家にとって初孫、私たち夫婦の1人息子のランドセルはどっちが買うのかで両家両親が少々ゴタゴタしてしまっています。私達夫婦としては私達で買うつもりでいるので、夫と共にその事を伝えても義両親は「こういうのは普通は夫側の祖父母が買うものなのよ!楽しみを奪う気なの?あなたの時はどうだったか思い出してみなさいよ!」と。両親も「せっかく孫にランドセルを買ってやろうと楽しみにしてたのに。あなた達夫婦で買ったことにしたら?」等と一歩も引かず。
実際皆さんはどうでしたか?アドバイスなども頂ければと思います…。

+187

-8

2. 2019/08/16(金) 10:33:44

両方から半分ずつお金を出してもらう。
ランドセルを決めるのは子供。
それでいいでしょ。

+921

-7

3. 2019/08/16(金) 10:33:45

お互いから現金で貰えたら良いね(笑)

+480

-3

4. 2019/08/16(金) 10:34:44

「二個買って日替わりで行きます!それでいいですか!?」

と逆ギレできたら楽しいだろうな

+539

-6

5. 2019/08/16(金) 10:34:46

皆で買いに行って、半分ずつ出し合う
っていうのが出来たら揉めないか

+309

-2

もっと見る(全287コメント)