新しい職場での最初の挨拶

54コメント

更新:2019/08/13(火) 09:54

1. 2019/08/07(水) 21:50:28

これまで夫の転勤の都合で、3~4度職場が変わっています。
新しい職場での初出勤日は、どこの職場でも全員の前で挨拶をする機会があるのですが、いつもどの程度の長さで挨拶すれば良いのか悩みます。

一緒に初出勤な同期がいる場合は、
その人の挨拶の真似をしていますが、
「〇〇と申します。よろしくお願い致します。」
で終わる人もいれば、
「〇〇と申します。△△から夫の転勤で来ました。趣味は××です。この業界は初めてなので~…」
と長い人もいます。

職場によっては「挨拶短すぎて取っ付き難い人なのかな?」とか「挨拶長すぎ!こっちは仕事あんだから空気読めよー」とか思われそうで…。

皆さんどのくらいの長さで挨拶してますか?

+11

-5

2. 2019/08/07(水) 21:51:37

趣味はどうでもいい情報だからなくてもいいかな

+133

-1

3. 2019/08/07(水) 21:51:42

名前と夫の転勤でってくらいでいいんじゃない?

+57

-1

4. 2019/08/07(水) 21:51:46

名前と一言だけです

+40

-1

5. 2019/08/07(水) 21:51:49

+4

-1

もっと見る(全54コメント)