ブレーキとアクセルの踏み間違い経験、高齢者より若者の方が多い? 70代は1割、20代は3割という調査結果

213コメント

更新:2019/06/12(水) 13:21

1. 2019/06/10(月) 16:20:02

出典:news.careerconnection.jp


ブレーキとアクセルの踏み間違い経験、高齢者より若者の方が多い? 70代は1割、20代は3割という調査結果 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

NEXERは6月5日、「運転に関するアンケート」の調査結果を発表した。調査は今年6月にネット上で実施し、20~79歳の免許を持っている、または持っていた人1211人から回答を得た。 暴走事故の原因として「ブレーキとアクセルを踏み間違えた」というミスを聞くが、実際に経験したことがあるという人は、「何度もある」(5.2%)と「一度だけある」(12.3%)の計17.5%となった。


世代別に見ると、最も多いのは20代(30.9%)で、次いで40代(22.3%)、30代(22.6%)、50代(13.6%)、60代(10.3%)と続き、70代は9.1%に留まった。調査元は、年配者より若年層のほうが踏み間違えを起こした割合が高いことをあげるが、

「これまでに踏み間違えた経験が無いから安全、というわけではありません。むしろ、『自分はこれまでも大丈夫だった』という過信から事故を起こしてしまう高齢者も多いのではないかと思います」

といい、「最も割合が低いとはいえ、10人に1人は経験があるわけで、そのうち一人でも大事故を引き起こしてしまったら、確率や割合などは意味を成しません」とコメントしている。

+23

-48

2. 2019/06/10(月) 16:20:38

覚えてないだけじゃないの?

+462

-30

3. 2019/06/10(月) 16:20:41

私免許持ってないけど、持ってたらやりそうと自分で思う。

+37

-8

4. 2019/06/10(月) 16:20:52

老人の方が多いだろ

+309

-46

5. 2019/06/10(月) 16:20:52

踏み間違えるやつはみんなミッション車にしてくれ

+133

-2

もっと見る(全213コメント)