人に理解してもらいにくい病気や症状の人

206コメント

更新:2019/06/22(土) 10:17

1. 2019/06/10(月) 16:11:57

人に理科してもらいにくい病気や症状の方
皆さんはどのように伝えていますか?
私は持病で偏頭痛やめまい立ちくらみなどの症状がでます。

伝えても理解してもらいにくい事もあり、怠けていたり、眠そうにしてる、ただの頭痛と思われたりする事があるので貧血気味と言っています。
実際貧血気味なので嘘ではないんですが、花粉症で熱があると風邪で自己管理不足とか誤解されたり、生理痛など理解してもらいにくいことあるありますか?

そういう時に皆さんどんな風に伝えていますか?
あまり大袈裟に伝えてパートを辞めることになってもな…と伝え方が難しいなと思ってます。

辛さや症状や悩みなど色々話しませんか?

+116

-16

2. 2019/06/10(月) 16:12:52

言葉がつっかえます
直したい

+203

-3

3. 2019/06/10(月) 16:13:21

頭痛はほんとうに辛いよね・・・ 
女性同士なら結構頭が痛いのはわかってもらえていますよ。

+279

-5

4. 2019/06/10(月) 16:13:30

偏頭痛やめまい立ちくらみ
ここまで出てたら理解してほしいね
主さんお大事にね

+265

-3

5. 2019/06/10(月) 16:13:54

日光アレルギー
日光にあたるとめっちゃ痒くなる
かいたら良いって言われるけど、普通の痒みじゃない
理解してくれなくて辛い

+301

-0

もっと見る(全206コメント)