1. 2019/05/20(月) 11:29:22
社会学者の古市憲寿氏(34)は「逮捕って別に刑罰なわけではないですよね。…
「ただ、今回の事件で不公平感があるっていうのはわかるんですけど、そもそも日本が逮捕しすぎって話もあって。証拠隠滅や逃走の恐れがない場合、本来逮捕すべきでない事案に対しても比較的逮捕が容易になされていることが、今回の誤解を生んでいるのかなと思いますね」との見解を示した。
出典:blogc.fujitv.co.jp
池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取
girlschannel.net
池袋の母子死亡事故 87歳のドライバーから任意で聴取 運転していたのは旧通産省の幹部だった飯塚幸三元職員(87)で、けがをして入院していましたが、18日に退院したことから、警視庁が任意で事情を聴いています。 元職員は午前10時すぎにタクシーで警察署の前に...
+122
-1400
20日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月~金曜・前8時)では、東京・東池袋で旧通産省工業技術院の飯塚幸三・元院長(87)が運転する車が赤信号を無視して暴走し、松永真菜さん(31)と、長女の莉子ちゃん(3)が死亡、10人が負傷した事故について特集した。