1.
2019/05/14(火) 13:25:59
ドラマバリューは「視聴量」、「主演」、「その他キャスト」、「内容」、Twitterのツイート数から集計する「話題性」の全5項目によって構成されているが(各20Pt満点)、その中でも各話で高い数字を記録しているのが、作品の根幹となる「主演」、「その他キャスト」、「内容」の3項目。最新調査の5話では、この3項目が初めてそろって20Pt満点を獲得した。5話はシロさんが年末年始の帰省を通して、両親の“老い”、孫の顔は見られないといった今後への“覚悟”を再認識し、またケンジとの関係や将来について見つめ直す様子が描かれた。 なお、ドラマバリューのデータから視聴者層を見ると、最も多いのはF2層(35歳~49歳の女性)で平均35.2%。これまでの調査では、テレ東の「ドラマ24」枠の作品のF2層の視聴はいつも大体平均20%前後(19年1月期『フルーツ宅配便』:20.2%、18年10月期『忘却のサチコ』:19.3%、18年7月期『GIVER 復讐の贈与者』:20.6%、18年4月期『孤独のグルメSeason7』:19.1%)なので、平均15%ほど伸びていることになる。ちなみに、おっさん同士のピュアな恋愛模様を描き大きな話題を集めた18年4月期のドラマ『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)のF2層の視聴は、平均25.9%だった。同じLGBTQを扱った作品でも、『きのう何食べた?』がよりF2層の心を掴んでいる様子が見て取れた。
2.
2019/05/14(火) 13:26:46
内野さんの演技のうまさが際立つ!
3.
2019/05/14(火) 13:26:47
住んでる地域で放送してないんだよなー
見たかったのに
4.
2019/05/14(火) 13:27:29
きのう何食べたと緊取が好き!!!
5.
2019/05/14(火) 13:28:09
>>3
私も住んでない地域なんだけど、ティーバーでスマホで観てるよ
だって民法2つしかない宮崎だものー
ほとんど一部の地域除くの一部地域なのよー
西島秀俊と内野聖陽がW主演する、テレビ東京系のドラマ24『きのう何食べた?』(毎週金曜24:12~)が好調だ。視聴率は深夜帯としては高水準となる3%台をマーク。同局が展開する無料動画配信サービス「ネットもテレ東」の見逃し配信では、第1話が155万回再生とテレ東として過去最高の再生数を記録し、以降も100万回以上の再生数をキープし続けている。オリコンの週刊エンタテインメントビジネス誌『コンフィデンス』が視聴者を対象に毎週実施するドラマ満足度調査「ドラマバリュー」でも、19年4月クール作品において現時点で最高の満足度(100Pt満点中94Pt)を獲得している。