働くアラサー女性の約6割「貯金100万以下」「お金がたまらない」8割が実感

519コメント

更新:2019/06/01(土) 17:51

1. 2019/05/14(火) 10:18:21

出典:news.careerconnection.jp


働くアラサー女性の約6割「貯金100万以下」 「お金がたまらない」8割が実感 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

1000万以上の貯金を持つ人は全体の5% 宝島社は5月7日発売の『steady.』6月号で、「貯金」に関する調査結果を発表した。読者である働くアラサー女性1000人から回答を得た。調査では、貯金額50万円以下が40%、50~100万円以下が16%となった。貯金が100万以下の人が全体の約6割を占める形だ。1000万以上の貯金を持つ人は5%だった。


80%の人が「お金がたまらない」と感じている一方、54%もの人が「自分へのご褒美」を月に一度購入していると回答している。次々と流行の変わる洋服やエステ、高めのコスメの購入などが多いようだ。洋服代にかけるお金は、月々1万円以下が32%、1万円1~3万円が40%だった。

+624

-16

2. 2019/05/14(火) 10:20:02

そりゃ使えばたまらんよね。
働くアラサーだったとき500万貯めたよ。

+174

-270

3. 2019/05/14(火) 10:20:06

帰れる実家があるなら帰ったほうがいい
実家暮らしで散財してるなら自業自得よ

+1206

-21

4. 2019/05/14(火) 10:20:12

貯まるわけないよ
オートロック付いてる綺麗目な家は家賃高いし物価は上がるし税金高いし
そのくせ給料上がらない

+1944

-9

5. 2019/05/14(火) 10:20:14

自分のご褒美も買えて、ある程度貯金も貯まるなら別にいいけどな

+863

-7

もっと見る(全519コメント)