お子さんを出産した月による良かった点、大変だった点を教えてください!

307コメント

更新:2019/04/01(月) 23:39

1. 2019/03/21(木) 00:37:48

お子さんの誕生月と、お子さんの成長というよりかは、ご自身の妊婦期間や生まれてすぐの気候などの観点で良かったor大変だったを教えてください!

例えば、9月出産で大きなお腹で夏は暑かった!とか、夏に産んだから新生児期は汗疹が…とか、冬は寒くて…とか

早生まれだから運動神経が…勉強が…とかいうのは無しでお願いしますね(私自身2月生まれですが困ったことないです)

+362

-100

2. 2019/03/21(木) 00:39:38

7月に出産
自分のお風呂が大変だった。
冬なら「今日はいっか」で1日2日入浴しなくてもどうにかなりそう。外にも出ないし。

+148

-186

3. 2019/03/21(木) 00:39:46

10月生まれ(予定は11月だった)。
出産時は、暑くもなく、少し寒いくらい。
妊娠中は、7、8ヶ月が夏で超暑くて辛かった。
けど、寒いの嫌いだからよかった。

+460

-10

4. 2019/03/21(木) 00:40:39

出産じゃないけど、8月に妊娠すると胎児によくないってのは妊娠中に調べたらでてきた
理由は忘れた

+15

-230

5. 2019/03/21(木) 00:40:47

6月生まれ
誕生日とクリスマスが半年空くから出費が楽

+927

-15

もっと見る(全307コメント)