ワタミ過労死裁判で渡辺美樹「和民で自殺した女をワタミ本社で雇用した覚えはない。私に責任はない」

241コメント

更新:2014/09/27(土) 04:03

1. 2014/09/25(木) 14:28:04

ワタミ過労死裁判 全国津々浦々の店舗で労基法破り blogos.com

 過酷な勤務の果てに自殺に追い込まれた大手居酒屋チェーン和民の元正社員の父母が、会社と創業者の渡辺美樹氏(現参院議員)の責任を追及する「ワタミ過労死裁判」の第5回口頭弁論が、きょう、東京地裁であった。  原告は2008年6月、和民の社宅が入るビルから飛び降り自殺した森美菜さん(享年26歳)の父・豪さんと母・祐子さん。  被告は美菜さんを直接雇用していたワタミフードサービスと親会社のワタミ、創業者の渡辺美樹氏。  訴えによると2008年4月、ワタミフードサービスに入社した美菜さんは、月100時間を超える残業と過酷なノルマに追われた。心身ともに疲れ果てた美菜さんは2か月後に自殺した。

出典:livedoor.blogimg.jp

出典:tanakaryusaku.jp


きょうの法廷では「是正勧告」の他にも驚かされたことがある。
被告が「美菜さんとの間に雇用関係がない」と主張していることが明らかになったのである。
 原告弁護団によると―
 美菜さんは入社式での配属希望アンケートで「外食」に印をつけた。美菜さんが就職したのは、
ワタミフードサービスであって、ワタミ本社ではない。
この時点でワタミ本社と美菜さんとの間に雇用関係はなくなった。

 ワタミ本体と渡辺美樹氏の責任には当たらないという理屈である。
美菜さんには渡辺美樹CEO本人の名前で辞令が交付されているのにもかかわらず、だ。
著しく常識を欠いた主張だ。
労基法違反の限りを尽くしても責任が問われないのであれば、
労働者は無法地帯で働かされていることになる。日本中の会社がブラック企業になってしまう。

+25

-551

2. 2014/09/25(木) 14:29:43

見苦しい…
なんでこんな会社と社長がいつまでものさばってるの?

+1051

-6

3. 2014/09/25(木) 14:29:52

人として怖い。

+755

-2

4. 2014/09/25(木) 14:30:04

相変わらず見苦しいね

+530

-2

5. 2014/09/25(木) 14:30:20

こいつの顔見る度むかっ腹が立つ

+693

-1

もっと見る(全241コメント)