1. 2019/03/12(火) 00:59:42
劇作家で演出家の藤沢文翁さんは、テレビで仕事をした際、「本腰を入れる」という表現を使ったところ、番組スタッフから「他の表現にして下さい」と言われたという。藤沢さんは一瞬何が駄目なのか理解できなかったが、「性的描写に捉える視聴者がいるかもしれない」という説明を聞いて思わず爆笑してしまったとのこと。
3月3日に投稿したこのツイートは現在1万9,000件を超えるリツイートを獲得し、「言葉狩りのよう」「開いた口が塞がらない」「中学生かよ…」などのコメントが寄せられた。
※「本腰を入れる」とは、武道に由来する言葉だ。「本腰」とは本式の腰の構えのこと。腰が基本になっている武道において、腰の構えがおろそかでは決して上達しない。このことから転じて、真剣になって取り組むという現在の意味になった。
+463
-0
「本腰を入れる」という表現はテレビで使っちゃダメ? ありえない自主規制に大ブーイング|FINDERS