幼な妻に揺さぶり? 「紀州のドン・ファン」遺書に捏造疑惑浮上

75コメント

更新:2019/03/11(月) 01:50

1. 2019/03/08(金) 08:25:23

出典:www.dailyshincho.jp


幼な妻に揺さぶり? 「紀州のドン・ファン」遺書に捏造疑惑浮上 | デイリー新潮 www.dailyshincho.jp

迷宮入りも囁かれていた「紀州のドン・ファン」怪死事件が、あらたな展開を見せ始めた。和歌山県警だけでなく、大阪府警も捜査に乗り出したのだ。その最中、急性覚醒剤中毒で謎の死を遂げた野崎幸助氏(享年77)の遺言書に、「捏造」の疑いが浮上してきたのである。


野崎氏の会社関係者が明かす。

「社長の死後2週間ほど経って、東京の弁護士事務所の事務員で、便宜上、会社の役員を務めていた人物が“遺書があった”と言い出しました。昨年9月に、田辺市の家裁に提出され、現在、審問が行われています」

その遺書は平成25年2月8日付で、「全財産を田辺市にキフする」などと記され、ゴールドの会社封筒で事務員の自宅に送られてきていた。

しかし、会社封筒を納入した印刷会社の社長がこう証言する。

「伝票を確認すると、野崎社長の会社には、平成25年12月7日にゴールドの封筒を2万枚納品しています。それ以前に納めていたのは、白い封筒です」

つまり、遺書の日付に、ゴールドの封筒は存在しなかったのである。



「もし遺書の内容が認められると、何十億円とも言われる社長の遺産のうち、奥さんは4分の3を手にできるはずが、遺留分としての2分の1だけになってしまう。事務員は遺書を持ち出すことで、奥さんに揺さぶりをかけようとしたのではないでしょうか。当初、奥さんは“あんなのデタラメよ”と反発していました。ところが、そのうち、“遺産の分配が早くなるらしいから”と、なぜか同意する素振りを見せるようになった。事務員と奥さんの間で、何らかの裏約束でもあったのか…」

■関連トピ
紀州のドン・ファン怪死事件 新妻Sさんの暴走が止まらない girlschannel.net

紀州のドン・ファン怪死事件 新妻Sさんの暴走が止まらない 「アプリコ」の役員および株主は現在、Sさん一人だけだ。株主総会を開きたければ東京でもできるはず。田辺を訪れた理由は別にあるという。 「株主総会はわずか10分で終了し、会社に関する具体的な話...

+37

-0

2. 2019/03/08(金) 08:26:24

いつもの人達が来る予感

+11

-3

3. 2019/03/08(金) 08:26:36

和歌山県警がんばれ

+285

-0

4. 2019/03/08(金) 08:26:45

さっさと捕まえようよ!

+243

-0

5. 2019/03/08(金) 08:27:01

怖…

+25

-0

もっと見る(全75コメント)