子どもの頃成長が早かった人

84コメント

更新:2019/02/08(金) 14:58

1. 2019/02/07(木) 16:25:51

成長の早い家系かつ4月生まれです。小学生の頃はそれが嫌でたまりませんでした。
身長は女子の中では一番高く、生理も学年で一番早かったです。第二次性徴も早かったので、プールや林間学校のお風呂は本当に嫌でした。
勉強も運動もなんでもでき、どうして皆できないのか不思議でした。目立ちすぎるのが嫌なのでわざとテストで間違えることもありました。
先生からも常に頼りにされるので、同級生の中では少し浮いていたのを覚えています。
しかし、小5で身長の伸びは止まり、周りにどんどん抜かされて今では小さい方です。中学になると勉強も中の上で、高校は中堅の進学校に行きました。
今思えば心身の成長が周りより早すぎただけで、ポテンシャルは平凡なんです。
今では何かに秀でているわけでもなく、小学校の同級生に会うとなんかあの頃とイメージ違うね…と驚かれます。
あの頃普通になりたいと悩んでいたのはなんだったんだろうと思います。
同じように子どもの頃に成長が早かった人は、どんな悩みがありましたか?また今はどんな人生でしょうか?

+91

-8

2. 2019/02/07(木) 16:27:02

でもド底辺では無いんでしょ?それでいいじゃん

+75

-0

3. 2019/02/07(木) 16:27:26

トピずれすいまてんm(_ _)m
ブルマ履きたくなかった......
身長は小6で159あったよーーーー

+73

-1

4. 2019/02/07(木) 16:27:46

>>1

なんか似てる。
ちょっと毒持った親だった。
今は普通の人生だけどメンタル弱い。

+51

-1

5. 2019/02/07(木) 16:28:34

4月生まれの友達ってそんなに成長早かったかなぁ?
体質?

+64

-1

もっと見る(全84コメント)