1. 2018/12/21(金) 10:19:06
ローラ側からまだ十分な説明がなされていないため、発言の真意を問う指摘も多く、
「辺野古基地移設に反対して、常に危険に晒されてる普天間の住民はどうなるの?」
「移設反対→普天間固定賛成ってこと?」
「普天間の危険性はどうするんですか?教えて下さい」
との反応もあった。
同様にツイッターにも200件以上のコメントが寄せられた。
「貴女みたいな無駄に影響力のある人が直情的に政治問題に頭を突っ込んでも迷惑なだけ」
「ローラさんには失望しました 沖縄の基地の事について呼びかけるならもっと勉強しなよ」
「辺野古の建設まで10年以上かかるのですよ。それまで普天間の危険性は除去されません」
「辺野古以外に住む沖縄県民の声も聞いた上で声出してくれ。単純に綺麗な海を汚さないでっちゅうような話じゃねえんだ」
「ええっすよ、辺野古移設中止で。そのかわり『世界一危険な普天間』が残りますが......」
いずれも沖縄からの悲痛な叫び。ローラは「普天間」について言及しておらず、そのことが論争に拍車をかけている模様だ。
出典:image.news.livedoor.com
モデルのローラさんが辺野古工事停止の署名呼び掛け 「埋め立て止めることができるかも」
girlschannel.net
沖縄県名護市辺野古の新基地建設をめぐり、来年2月24日の県民投票まで工事を停止するようトランプ米大統領に求める電子署名活動で、モデルでタレントのローラさんが写真共有アプリ「インスタグラム」で署名を呼び掛けた。18日早朝、インスタグラム内のストーリーに「We the people Okinawa で検索してみて。美しい沖縄の埋め立てをみんなの声が集まれば止めることができるかもしれないの。名前とアドレスを登録するだけでできちゃうから、ホワイトハウスにこの声を届けよう」と投稿された。
+816
-18
沖縄の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設に関し、工事中止の嘆願書への署名を呼びかけたモデルのローラ(28)のSNSに賛否両論が巻き起こっている。