家族間の悩み・愚痴言い合いたい!

95コメント

更新:2014/09/23(火) 17:56

1. 2014/09/01(月) 13:46:13

私は今出産間近で里帰り中の身です。
ほぼ愚痴になるのですが、80歳になる祖母にうんざり。
昔から自分が全て、ちょっとでも祖母に意見すると何倍にもなって返ってき、しまいには「早く死んだ方が楽だわ」「いつでも施設に入れてくれ」と言います。(身体はピンピンしてるのでどこも入れてくれません)
私の母に対する嫁いびりもひどく、そんな様子ですから家族のみんなも祖母を相手にしません。
そんな祖母を見てるとさすがに可哀想だなと思い、私だけでも実家にいる間は祖母にやさしくしようと接するのですが、若干ぼけてきている祖母の相手をするのはストレスがたまります。
さっきも「あんたなんか帰ってこんで良かった、赤ん坊なんか知らん!」と怒鳴られてしんどいです…
しかし、そんな祖母でも私の身体のことを気遣ってくれる面などもあるため(心配なため口うるさくなるのでしょうか)
嫌いになりきれません。

家族だからこそ、簡単に縁も切れず大変なことありますよね。
同じような方いませんか?

+93

-4

2. 2014/09/01(月) 13:47:54

ケンカできる時が華。

いなくなったらいなくなったで寂しいもんだよ。

+99

-13

3. 2014/09/01(月) 13:48:54


+61

-3

4. 2014/09/01(月) 13:49:29

主さん、大丈夫ですか?
妊婦さんなんだから考えすぎずにね
元気な赤ちゃん産んでくださいね(^^)

+128

-4

5. 2014/09/01(月) 13:49:48

旦那がくっそむかつく。
呼んですぐ動くのはご飯のときのみ。
頼みごとすると
嫌な顔に、舌打ち。
家事に育児に仕事にこの旦那で疲れる。

+139

-1

もっと見る(全95コメント)