1. 2013/05/16(木) 15:30:11
内閣府が16日発表した2013年1─3月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.9%、年率換算プラス3.5%の高成長となった。+9
-2
更新:2013/05/22(水) 02:58
1. 2013/05/16(木) 15:30:11
内閣府が16日発表した2013年1─3月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.9%、年率換算プラス3.5%の高成長となった。+9
-2
2. 2013/05/16(木) 15:41:58
民主党とは何だったのか+103
-4
3. 2013/05/16(木) 15:43:18
我が家にはまだ景気回復の兆しなし。+169
-4
4. 2013/05/16(木) 15:44:15
自民になってから、+127
-10
5. 2013/05/16(木) 15:44:36
本当に?全然景気回復してない気がするけど。+139
-15
内閣府が16日発表した2013年1─3月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.9%、年率換算プラス3.5%の高成長となった。2四半期連続のプラス成長で、前の期より成長率は高まった。株高による資産効果やマインド改善を映じた個人消費の好調がけん引役となり、アベノミクス効果の最初の効果が消費に現れた格好だ。