茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由

376コメント

更新:2018/11/11(日) 17:36

1. 2018/11/05(月) 18:26:02

茶番!?『いきものがかり』活動再開に「冷ややかな声」の理由 - まいじつ myjitsu.jp

3人は活動再開となる「集牧宣言」を連名で発表し、ファンや関係者に向けたメッセージも公開。2日には『J-WAVE』で活動再開を祝したラジオ番組も放送され、来年にはファンクラブ会員限定のツアーを行うことも明かされた。 「放牧」期間中、個々の音楽活動を展開していた3人。水野良樹は『関ジャニ∞』など他アーティストの楽曲製作を手掛け、山下穂尊はエッセイ、吉岡聖恵は10月末にカバーアルバムをそれぞれリリースしていた。


しかし、吉岡の出したカバーアルバムは、中島みゆきの『糸』といった名曲を歌ったものの、「ただのカラオケで舐めてんのか?って感じ」「カラオケを商売にするなよ」「薄っぺらいカバーだな」と散々な評価に。

また、活動休止期間も2年に満たない短さのため、ネット上には、

《ソロでパッとしなかったし、身の程をわきまえたんだな》
《ソロでやってもダメだったから再開したのか》
《てかソロデビューがカバーな時点で、楽曲制作はできないって言ってるようなもんだったよね》
《約2年でカバーアルバム(カラオケアルバム)1枚出しただけって、何してたの?》
《この人たちは何がしたかったんだろう》

などといった厳しい声が目立った。

一方、業界では「放牧」自体が話題作りだったとの説が強いようだ。

+1504

-52

2. 2018/11/05(月) 18:27:06

え、いきものがかりってそれなりに人気あると思ってたけど。

+2788

-240

3. 2018/11/05(月) 18:27:08

早いよね

+1006

-45

4. 2018/11/05(月) 18:27:20

ファンじゃないから、放牧とかそういう表現が寒く思える
ますます苦手になった

+4623

-61

5. 2018/11/05(月) 18:27:32

放牧とかよくわからない

+2665

-24

もっと見る(全376コメント)