1. 2018/10/15(月) 16:48:07
住民は、「なんで青山の1等地でそんな施設を造らなきゃならないんですか」と話した。
反対派は「問題なのは、内容のことについて、港区の近隣や住民に説明がなかったこと」と話し、賛成派は「わたしは賛成です。青山に昔から住まわれている方たちが、子どもに対して温かい気持ちを持っていないことに関して、悲しい気持ちになった」などと話した。
港区は、3年後の施設の開設に向け、住民の理解を得られるよう説明を行っていく方針。
+84
-666
更新:2018/11/07(水) 16:21
1. 2018/10/15(月) 16:48:07
+84
-666
2. 2018/10/15(月) 16:48:30
へぇ+553
-13
3. 2018/10/15(月) 16:48:53
+616
-31
4. 2018/10/15(月) 16:49:00
ね?東京人でしょ?+1208
-68
5. 2018/10/15(月) 16:49:28
どうせ仕事しないんだからいいじゃん+916
-26
東京・港区、表参道周辺の地図。高級ブランドショップが立ち並び、都心の1等地として知られているが、この場所に、港区が児童相談所などが入る施設の建設を予定し、14日、周辺の住民に説明会が開かれた。しかし、住民からは賛成意見のほか、この場所に造る必要がないといった反対の声もあがっている。