小売業界の年収ランキング、セブン-イレブン抑えドラッグストアがツートップ 薬剤師は20代後半で600万円

65コメント

更新:2018/10/09(火) 17:15

1. 2018/10/08(月) 20:49:17

【最新版】小売業界の年収ランキング、セブンイレブン抑えドラッグストアがツートップ 薬剤師は20代後半で600万円 | キャリコネニュース news.careerconnection.jp

企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は9月26日、「小売業界の年収ランキング」を発表した。 本ランキングは、「キャリコネ」のユーザーが投稿した情報をもとに、平均年収が高い小売業界に属する企業をまとめた。【参照元:キャリコネ】


出典:news.careerconnection.jp


1位:サンドラッグ(平均年収449万円)
「残業手当は出るので残業すれば身体はキツイがしっかり給料に反映される。本部社員の場合は業績によりボーナスが大きく変わってくる。店舗勤務ではボーナスは年2回で決算達成の賞与などはない。額としては大体2か月分」(店長/20代後半男性/年収520万円)

2位:スギ薬局(平均年収433万円)
「薬剤師の業界水準と同じだと思います。他社との条件是正のため、2014年の後期の賞与から増額になりました。2015年からは2回の賞与含め、年間総額600万円を目安にしているとのことです。また、所定の時間を超えたぶんに関しては、全て残業代として支給されます」(薬剤師/20代後半男性/年収580万円)

3位:セブン-イレブン・ジャパン(平均年収430万円)
「休日買上制度があり、週休2日とれないとそのぶんが翌月に1日当たり約1万8000円で買い上げられる(資格により変動、1万8000円は最低ランク)(※2015年度に関する投稿)」(スーパーバイザー/20代後半男性/年収600万円)

といった声も寄せられた。

+7

-11

2. 2018/10/08(月) 20:50:06

いかに薬が必要な人間が増えてるか
少子高齢化が進んでるかって話?

+21

-15

3. 2018/10/08(月) 20:50:41

思ったより低い

+173

-7

4. 2018/10/08(月) 20:50:43

セブンはブラックなイメージだったけどこれ見るとけっこう待遇いいのかな?

+163

-8

5. 2018/10/08(月) 20:51:04

ドラッグストア何でもあるもんね

+92

-0

もっと見る(全65コメント)