1. 2018/10/04(木) 09:54:15
災害時の娯楽「支援に必要」9割 「音楽やお笑いのライブ」「芸能人の慰問」人気、不謹慎という意見はごくわずか | キャリコネニュース
news.careerconnection.jp
災害支援に「娯楽」は必要だと思うと答えた人は85.7%と、必要性を支持する声が圧倒的だった。一方、性別・年代別で比較すると、20代男性は23%、50代男性は25%が「娯楽は不謹慎だから必要ない」と答えており、女性や他の年代の男性に比べ割合が高かった。
娯楽は必要と答えた857人に、どのジャンルの娯楽があるといいと思うかを聞くと、
1位「音楽ライブ」(64.6%)
2位「お笑いライブ」(51%)
3位「映画」(43.2%)となった。
「芸能人や著名人の来訪/慰問」(41.5%)を挙げる人も多かった。
有名人の支援「売名や自己アピールのように感じる」人は約2割。
また被災地支援をしたことがない人に理由を聞くと、
約半数が「経済的余裕がないから」(45.3%)と答えた。
次いで「特に理由はない」(26.6%)、
「確実に被災者に届くか信用できないから」(16%)といった意見も挙がった。
(一部抜粋)
+35
-0
出典:news.careerconnection.jp